当たり前・普通の基準 @城陽市寺田にある個別指導塾 勉楽個別
みなさん、こんにちは。
京都府城陽市寺田にある個別指導塾勉楽個別です。
本日もブログを読んでくださりありがとうございます。
そして、本日ものブログは「基準」の話です。
当たり前・普通の基準
今日、ネットニュースを見ていると横浜DeNAベイスターズのトレバー・バウアー投手の記事の話がありました。
実は、彼、ちょっといわく付きでNPBに来たようですね。
しかし、それはちょっと横に置いておきます。
「日本人はなぜリュックを体の前で持つの?」 メジャー大物助っ人 日本で抱いた素朴な疑問に反響 | Hint-Pot
日本のプロ野球チームに加入した外国人の超大物スポーツ選手が、日本の文化に触れていく様子を自身のYouTubeチャンネルで公開し、話題になっています。その選手は、横浜De…
H!nt-Potより
これは、日本の文化や慣習について、外国人目線で投稿されているものですね。
日本人にとっての「当たり前や普通」が必ずしも「世界の普通ではない」ということです。
そして、これは勉強にも当てはまります。
毎日の勉強の量や精度、テストの出来具合、点数・結果。
例えば、A君もB君も「普通」と言ったとして、2人の「普通」の中身は違うはずです。
具体的には、毎回のテストで60点の「A君の普通」と90点の「B君の普通」は違うということです。
そう考えると、どれだけ「自分の普通をレベルアップさせることが出来るか」が大切になります。
また、1日10ページの勉強をする普通と、1日5ページの勉強をする普通。
もしも、理解度や精度が同じレベルであるのなら、前者の方が2倍の成果を得られるということです。
さて、みなさんはどちらの「普通」を目指しますか?
今日も1日元気に明るく前向きに頑張りたいと思います。
TM-POWER BICYCLE COACHINGより