夏期講習はいつもの勉強の延長ではない

みなさん、こんにちは。

京都府城陽市寺田の個別指導塾勉楽個別です!

本日もブログを読んでくださりありがとうございます。

本日は、夏期講習について書きたいと思いますが、学習内容ではなく「意識」についての内容となります。

 

夏期講習の目的

夏期講習は、受験学年・非受験学年、復習・予習など立場や目標により「目的」は異なります。

また、受験学年でも取り組み内容が「復習」「予習」「演習」により目的は異なります。

同時に、このことは非受験学年のみなさんにも当てはまります!

そして、全てのみなさんに共通する部分をみなさんはお分かりでしょうか?

 

それは、「今の自分からの成長」です!

 

夏期講習で得られること

それでは、夏期講習に取り組むことで「結果として得られるもの」とは何なのでしょうか?

当然、正しく勉強に取り組んだことで知識や実力がアップします。

しかし、単にそれだけではありません!

「正しく取り組むこと」で得られること

①勉強方法

②実力

③勉強体力

④物事の進め方

⑤自分自身の成長

であると私は考えています!

 

最も重要なこと

ここで最も重要なことは、少しくらい苦しくても諦めずやり続ける「本当の気持ち(意思)=本気」です!

これは「精神論」ではなく、「心の強さ」であると私は考えています。

ある状況において、「やらない理由」を探すのか「やるべき理由」を探すのかで行動も結果も変わります

その時に必要になるのが「心の強さ」です。

誘惑や他人に流されず、自分自身の変化や成長をどれだけ「本気」で望むのか?

自分自身の人生に、どれだけ本気で向き合い行動するのか?

それらが夏期講習では試されていると私は思うのです。

 

いつもの勉強の延長ではない

このように考えると、夏期講習はいつもの勉強の延長ではないということが分かります。

いつもと同じ気持ちでダラダラ取り組んでしまうと、効果も成果も半減してしまいます。

そして、目標・目的を達成・実現するためには「課題や解決策」を明らかにすることが大切です。

その上で、「本気で」妥協せず取り組むことが重要になるということです。

 

今日も一日元気に明るく前向きに、気を引き締めて頑張りたいと思います。